今日は6時出発の予定でしたが、
朝起きてから目覚めのシャワーを浴びている内に、
ちょっと出発が遅れ出発は6:05。
片道90km、順調なら2時間。
途中コンビニにより、ほぼ予定通り8時丁度に到着。
着替えてリフト券売り場に向かう途中で、
テープカットの放送が聞こえ、
「ちょっと出遅れたか」って感じでした。
一日券を買ってリフト乗り場まで行くと、
一番最初のお客さんが滑り下りてきたところでした。
そして、リフト乗り場はこんな感じ。
写真を撮ったあと、スキーを履こうとしていたら、
いきなり声を掛けられました。
それは、わおんさんでした。
ライクス村で知り合い、今日が初対面。
38410415さん、夜の指導員さんもいました。
そして1本目。
二日前の軽井沢とは違い、こちらの雪はカチカチ。


この写真は38410415さんに撮ってもらった写真です。
ライクス村のメンバーも徐々に揃い、
洋次郎さん、はるさん、雪花さん、
じゅんPさん、みやんさんとも会えました。
そして今日は雪人Tシャツを着た人が5人。
それもみんな違う色。
ライクスレンジャー、って感じでした。
ということで記念撮影(38410415さん撮影)

僕は左から2番目です。
朝の内は固かったゲレンデも、
10時を過ぎるとコブが出来はじめてきました。
11頃には完全にコブコース。

この写真も38410415さん撮影。
写真の中に赤いパンツの僕が小さく映ってます。
午後の1本目、小回りで下りてたら、
コース終盤で太ももに軽い痛み。
6月にランニング中に痛めた部分が再発した感じ。
小回りだけで下りるのはちょっと辛い状態になったので、
その後はコース前半は大回り、後半が小回り、って
感じで滑ってましたが、コース中間で止まったときに
テールが引っ掛かって、ドテッ!
疲れが出てきたかなぁ、って感じでした。

その後も、スノーボーダーが目の前を横切って避けきれずに衝突。
そろそろオシマイにした方が良さそうかなぁ、ってところで
今日は2:40分にて滑走終了。
最後、ライクス村メンバーは、じゅんPさん、みやんさん、雪花さんだけでしたが、
一緒に終了となり、挨拶をして帰ってきました。