2005−2006シーズン
前のページ

28日目 2月18(土) ホワイトワールド尾瀬岩鞍
尾瀬国体、開催直前!

昨日寝たのが2:00。目覚ましを5:30にセットしたものの寝不足には勝てず、結局7時ちょっと前に起き、7:30出発。でしたが、出発直後に携帯を忘れたことに気付き、即Uターンで5分ロス。時間的にも車が多く、2時間10分掛かって9:40分岩鞍到着。第3か第4駐車場を覚悟してましたが、第2駐車場に大分余裕がありました。
今日の岩鞍は快晴。国体開催に、お客が敬遠したのかゲレンデは空いてる感じ。それでも、コンドラ乗り場は駅舎の外まで列が出来ていたので、とりあえず第2高速リフトに乗り、ファミリーコースで足慣らし。
チャンピオンは、国体開催のため全面閉鎖。で、リフトを乗り継ぎ国体女子コースへ。天気は良いが、雪の方は締まってて、ゲレンデ状態は良好。国体女子西山コースを2本滑って沢コースを下り、チャンピオンの方に行って、様子を見に行ったら第4・第7リフト乗り場付近に佐藤久哉選手が。おおっ、ここで会えるとはラッキー。握手をしながら激励の言葉を掛けました。
そのあと、エキスパ下部を滑ったら、オクタ手前の下部がアイスバーン。これは数日前に降ったせいか、それとも硫安の影響なのか、とにかく固かった。
昼食前に1本、リーゼンに行ったけど左肩がズキッ。コブの手前にストックを突いてしまいました。


◆快晴!

◆最終リハーサル!
 小学生を滑らせ最終チェックか?
それに、足の方も・・・。先日、右足のブーツをシェル出ししましたが、左足もやっておけば、とちょっと後悔。なので、天気の良さに未練が残ったものの2時に上がり、早めに帰ってブーツのシェル出し。明日も行くぞ〜!