2005−2006シーズン
前のページ

23日目 1月9(月)栂池高原スキー場
わくわくキャンプ3日目。ついに晴れた〜\(^O^)/

 栂池わくわくキャンプ、3日目にして初めての晴天。真っ青な空に、真っ白なゲレンデ、気持ちいい天気です。
キャンプ最終日、今日は班ごとの講習は行わず、みんなで滑るといった趣向。鐘の鳴る丘からリフトを乗り継ぎ、一気に栂の森ゲレンデへ。3本フリー、ってことで最初の1本は新雪に。パフパフの新雪、気持ちいいね。
3本栂の森を滑った後、馬の背コースへ移動。急斜面コブに自信のない人はハンの木ゲレンデに迂回という話もあったけど、全員馬の背コースに来ちゃいました。
 馬の背コース、ゲレンデ状態良好。途中、コブもありましたが、それほど深くもなく楽に下りられました。最後、白樺ゲレンデに出る手前の斜面は広くて、きれいに圧雪されていて最高に気持ちよかったなぁ。雪の広場まで下りて、今度は中間駅からゴンドラ乗車。もしかしたら、栂池のわくわくキャンプ参加して以来、初めてのゴンドラか?う〜ん、そうだった。初めてイブに乗ったのだ。八方がアダムで、この栂池がイブ、そして岩岳がノア、なんてことを思い出したの俺だけかな?
ゴンドラ山頂からは、みんなでハンの木を下りてレストランエデンの前にて閉講式を行い解散。
去年・一昨年はゲレンデ内で昼食を食べて、午後すこし滑って帰りましたが、今回は腰の調子も悪かったので、今日は昼食も食べずにホテルに戻ってきました。晴天の栂池に、ちょっと未練があったけど、ここは無理せず、まだまだシーズンは長いぞ、って気持ちで、栂池をあとにしてきました。


◆閉講式
◆今回の講師の皆さんです。