2005−2006シーズン
前のページ

6日目 11月13(日) 軽井沢プリンスホテルスキー場
オガサカ初滑りキャンプに乱入???

◆浅間山も雪化粧
今日は予定通り軽井沢に。昨日から行われているオガサカの初滑りキャンプに乱入?するつもりは毛頭ありませんでしたが、結果的に乱入してたかも。
今朝は6時出発で7:45着。4日に来たときより15分短縮。やっぱり平日よりも休日の朝の方が空いてますね。カーテレビで響鬼を見ながら着替え&準備。響鬼を見終わってからチケット売り場に行ったら長蛇の列。うひゃ〜、今日は混んでる〜。チケット売り場からゲレンデに向かう途中で佐藤秀明デモにバッタリ。朝一で秀明さんに会えるなんてラッキー。そしてゲレンデに出ると、白河三枝さんに中澤美樹さん。そして海野義範さんが現れ、最後は佐藤久哉さん。久哉さんと何故か固い握手。
さて、ゲレンデの方はと言えば、4日に来たときより雪が減ったような・・。昨日の朝、雨が降ったらしく大分溶けたみたい。その代わり今朝の雪はカチカチに固いッス。
いやぁ、それにしても今日の軽井沢リフト乗り場が混んでます。リフト待ち、15〜20分くらいかな。
あまりにも混んでいたので、5〜6本滑ったところで休憩。小賀坂テント前でスタッフが暇そうに(笑)していたので缶コーヒーを買ってお邪魔。30分以上も居座ってしまいました。
今日の俺のテーマとしては、右膝が右に行きたがるという肉体的欠点の修正。特に右ターン後半なんだけど、どうも右膝が右へ行きたがる。結果、切り換えの遅れに繋がり、左ターンの始動が遅れ、おっとっと、なんてことに。右膝が右に向く、ってことは身体全体も右に向く傾向にあるってことだから、それを修正するには左を向けばいい。今日はターン後半に外向するイメージで、左足を後ろに引いたり、左腰を引いたり、左肩を引いたりしてみましたが、要するにこの3つを一緒にやればいいんじゃなの、ってのが今日の結論でした。でも、今日一日では修正できるまでには・・・
小賀坂の初滑りキャンプの方が3時半で終わったので俺の方も一緒に終了。参加者に紛れ込んで閉会式に乱入。ちゃっかり、写真まで撮って(笑)。な感じだったので、最後は、講師・スタッフに挨拶して帰宅の途につきました。
◆センターハウス&第6リフト
 オガサカテント前で一息。


◆レストラン・ポルトから
 リフト乗り場混んでます〜!
◆今日の講師陣
 参加者でもないのに、
 こんな近くから撮っちゃいました。

◆閉会式
 集合写真撮影中のところを後ろから。参加者は70人位かな。