2004−2005シーズン
前のページ

8日目 12月12(日) 丸沼高原スキー場
六華スキークラブ“初滑り”は現地集合、現地解散!
今日はスキーに行く予定じゃなかったのだが、昨日の夜10時頃、六華スキークラブの某クラブ員から電話があり、あの人とあの人とあの人が丸沼に行くらしいよ、とのこと。てなわけで、それからスキーにワックスを塗りスキーの準備。体調がイマイチだったので起きられる自信は無かったが目覚ましを5時半にセット。今朝は目覚ましで起きたものの「うっ、頭が痛い」。やっぱりダメか、と思ったが、布団の中でもだえているうちに頭痛も治まり行ける状況に。

お昼、とんふぁんから見たバイオレットコース

今日は6:30に自宅を出発し、ちょうど2時間で丸沼到着。駐車場に着くと、うちのクラブ員が一人、そのうちにもう一人・・・
そして、ゲレンデに行くと、また一人二人。そう言えば、今日は六華スキークラブの“初滑り”だったんじゃなかったっけ。クラブ員が揃った、というわけでクラブの今シーズン初の行事“初滑り”緊急開催。ところが一人、彼女を連れてきたので二人でエスケープ。というわけで残った4人でクラブ行事のスタートです。
まずはイエローコースでスキッディングの練習。プルークからパラレルへと移行し午前中はベンディングを練習したところでお昼に。
午後はバイオレットから、コバルト、ゴールドコースとゲレンデ巡り。ゴールドコースの上部はカチカチのアイスバーン。まるでワールドカップのコースのような、と言っても実際のワールドカップは見たことありませんが・・・
最後にイエローコースに戻って、トロップスの皆さんの協力を頂き滑走中の写真を撮ったりなんかして、今日は楽しい一日となりました。