31日目 3月7日(日) かたしな高原スキー場 |
太田市スキー協会主催級別テスト!
|
 |
今日は太田市スキー協会主催のバッジテスト。昨日の吹雪とは代わって、今朝の根利は快調。だけど、片品の天気は・・・。
1級持ってるオイラは受検者ではないのであるが、今日はクラブのホームページ用の写真を撮るために出陣。
事前講習が始まるまで、取りあえず足慣らし。昨日は湿雪用のワックスを塗ってきて失敗という感じだったが、今日はパウダー用のワックス塗ってきたのでいい感じ。
事前講習が始まると、デジカメを構えてみんなの回りをウロチョロ。ちょっと邪魔しちゃったかな。 途中から、受検していない新クラブ員のためにチョビットレッスン。突然舞い降りた講師、最近人に教えるなんて事してなかったんで、練習メニューを組み立てるのに一苦労。なんとか、講習らしくなったところでランチタイム。 |
午後は、いよいよはバッジテスト開始。チョット休憩タイム取りすぎてしまったみたいで、2種目既に終了。出遅れた。俺としたことがなんてこったい。気を取り直し、クラブ員を中心に受検者の滑りを撮影。
人数が少ないので、あっという間に終了。今日の受検者は1級6人、2級3人、3級ひとり。この中から何人合格できる事やら。
検定が終わってから再びクラブ員に講習。部分練習を細かくやりすぎたため、リフト1本上っただけで、成績発表の時間に。緊張の一瞬。オイラも自分が受検したときのことを思い出しチョット緊張。
今日の合格者は1級4人、2級と3級が一人ずつでした。 |
■検定が終わって
 |
|
|