2002−2003シーズン

41日目 5月2(金) 丸沼高原
 今日もお暇、と言うことで丸沼へ。昨日より5分遅い出発で、丸沼に9時半到着。昨日はセンターハウス前の中央駐車場に停めましたが、今日は第8リフト近くの第5駐車場。
 今日は第8リフトからスタート。第8リフトから、シルバーコースのコブを滑っている人が見えたが、最初っからコブってのは、オイラにゃキツ過ぎる。と、言うわけで今日もコバルトコースで足慣らし。今日は昨日と違って気温が高く雪は既にグサグサ。
ですが、お客が少ないので斜面はキレイ。荒れていない。
 午前中は、コバルト、ゴールドコースを主に滑走。昼食前に1回だけゴンドラに乗って山頂へ。今日も空き空きの丸沼。8人乗りのゴンドラを一人で占領。チョットふざけて横になり、デジカメでパチリ。山頂から、しらね→ローズ、と下り、第3リフトへ。1本だけシルバーコースを下り昼食に。今日は一人と言うこともあって、食べたあと睡魔が。20分ほど、テーブルに突っ伏して寝てしまいました。
  午後もコバルト、ゴールドをメインに滑走。午前中のシルバーのコブ滑走に納得できず、もう一度シルバーコース行ったが、これが間違いの元でした。半分チョット下りたところで、コブの溝にブッシュを発見し、避けたのだが、次の溝にスキーが垂直に入り、トップが雪に刺さり前のめりになり、右足首と右膝負傷。一瞬、ピリッときたが、どうやら軽傷。痛みは小さい。明日から3日間は志賀キャンプ。今日はほどほどにして、明日のために今日は早く帰りなさい、という神のお告げかしら?
 と言うわけで、怪我は大したことがないが、大事をとって、今日はこれで滑走終了。1:40でありました。

 
■ゴンドラから
シルバーコースを望む
■第8リフトから
初っぱなからシルバーコースのコブへは・・・・


■ゴンドラの中でゴロリ
みなさん、真似をしてはいけません。


■丸沼
これがスキー場の名前になってる沼です。


■バイオレットコース
リフト右側のゲレンデは土が・・・