今日から5連休。連休1日目は特に予定のない私、当然暇つぶしはスキー。暇つぶし故、気合いはイマイチ。今朝は普段と同じ6時起床。この時間に起きたのでは遠くへは行けない。と言うことで、今日の行き先は丸沼に決定。出発は7時5分。ゴールでウィークとはいえ平日、市街地の道は混んでます。丸沼到着が9:20。着替えて、リフト券を買って、センターハウスからゲレンデに出ようとしたら、見覚えのある人が入ってきました。スノーマシーンズのつねちゃんでした。と言うわけで、今日はつねちゃんと一緒に滑ることに。
ゲレンデに出てみると、イエローコースは見るも無惨。先週は滑走できたゲレンデの雪が大分溶けてました。
今朝のゲレンデ、もうすぐ10時だというのにカチカチ。凍ってます。今朝は大分冷え込んだようです。
まずは、コバルトコースで足慣らし。練習にはちょうどいい斜面です。ここで数本滑ってゴールドコースに移動。固い雪にスキーがよく走る。11時くらいまで、雪は固かったかな。それ以降は緩んできて、お昼頃にはグサグサ。雪質が悪くなったところで昼食。
午後もコバルト&ゴールドコースで滑走。ちょっと飽きたところでゴンドラに乗って山頂へ。日光白根の雪は先週よりも大分減った感じ。山頂のレストハウスで休憩後、下山。
今日は、リフト営業終了時刻4:30分まで滑って本日の滑走終了。
|
■センターハウスから
雪が大分溶けました。

■ゴールドコース
つねちゃんで〜す

|